「電気止められ腹が立った」スリランカ人の男が放火認める供述 東電の事務所火災 山梨

東京電力の事務所を焼いた放火とみられる火事で22日、別の容疑で逮捕された男が「電気を止められ、腹が立ち火をつけた」という趣旨の供述をしていることが新たに分かりました。

【写真を見る】「電気止められ腹が立った」スリランカ人の男が放火認める供述 東電の事務所火災  この火事は4月4日の早朝、甲府市の東京電力パワーグリッド山梨総支社で、事務所の出入り口付近などを焼いたもので、警察は放火の疑いで捜査しています。

一方、同日の午後、警察は甲府市の路上で包丁を所持していた疑いでスリランカ国籍のコタポラゲ・チャノル・ラキシャン・ジャサンタ容疑者(32)を現行犯逮捕し、目撃情報などから火事との関連についても調べています。  捜査関係者によりますと、警察のその後の調べにコタポラゲ容疑者が「電気を止められたことに腹が立ち、灯油をまいて火をつけた」という趣旨の供述をしていることが新たに分かりました。  また、コタポラゲ容疑者が経営する南アルプス市内の飲食店では電気料金の支払いが滞り、東電側から繰り返し支払いを求められていたということです。  警察はコタポラゲ容疑者が電気を止められたことに腹を立て火を付けた疑いを強めていて、引き続き、裏付け捜査を進めています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a42b37f7f0bf9509a56910fc40a6b2ef94f5fb2c

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

スリランカ国籍 コタポラゲ・チャノル・ラキシャン・ジャサンタ容疑者(32)
南アルプス市内に飲食店を経営しているらしい。恐らくスリランカレストラン。

 

そもそも電気を止められたということは、電気代を支払っていなかったということです。その逆恨みで灯油を撒き、火を放った――一体どういう人間性、どういう民度なのでしょうか。
こうした人物が大量に日本に入国している現状に、私たちは危機感を持つべきです。

一部では「中国が得体の知れない民族を大量に流入させ、日本を内側から崩壊させようとしている」という見立てもありますが、あながち冗談とは思えません。現に、日本語学校の経営者には中国人が非常に多いのが実態です。

それにしても、スリランカ人の文化レベルには驚きを通り越して絶句します。怒りにまかせて放火、気に入った女性を見つければわいせつ行為――本日だけでも2件の報道がありました。
このような現実に、真剣に向き合う時です。

奴らを見たら110番
奴らを雇わない! 部屋を貸さない! 話を聞かない!