専門学校に侵入し放火した疑い スリランカ国籍の男逮捕 栃木署

栃木署は15日、非現住建造物等放火の疑いで栃木市、スリランカ国籍、無職の男(31)を逮捕した。栃木署によると、容疑を否認している。

https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/shimotsuke/region/shimotsuke-20250215191144

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

スリランカからの偽装留学生の実態について

スリランカからの留学生の多くは「偽装留学生」です。これを確認するには、彼らの通帳を調べれば明白です。学費や生活費を支えるはずの経費支弁者からの送金は確認されません。それにもかかわらず、課税証明書等からは、法定労働時間(週28時間)を超える労働をしている形跡も見受けられません。

では、彼らはどのように生計を立てているのか?
答えは闇バイトです。
違法なアルバイトに従事し、場合によってはドラッグの売買自動車窃盗といった犯罪に手を染めている可能性もあります。

親からの送金もなく、合法的なアルバイト(週28時間以内)だけで、学費・教材費・家賃・生活費(食費・光熱費・通信費)を賄うことは現実的に不可能です。

そのため、以下の対策を早急に実施すべきです。

  1. 入管は留学生の通帳提出を義務化すること。
  2. 28時間以上働いている者は、オーバーワークとして処理すること。→ 帰国
  3. 28時間未満しか労働していない者については、警察と連携し、違法バイトへの関与を徹底捜査すること。

本気で取り締まりを行えば、おそらく99%のスリランカ人偽装留学生は排除されるでしょう。それほどまでに偽装が蔓延しているのが現状です。

 

 

3年前の強盗事件でベトナム人を逮捕

3年前、愛媛県新居浜市でベトナム人の男性が刃物で切り付けられ現金などが奪われた事件で、新たにベトナム人の男が強盗傷害の疑いで逮捕されました。

強盗傷害の疑いで逮捕されたのは、ベトナム国籍の男で、静岡県浜松市の無職・ファン・ディン・テー容疑者(27)です。

警察などによりますと、ファン容疑者は2020年6月、新居浜市内のコンビニエンスストアの駐車場で別のベトナム人の男3人と共謀し、30代のベトナム人男性を刃物で切り付け車で連れ去った上、現金22万円やキャッシュカードなどを奪った疑いが持たれています。

警察はこれまでに、共犯とみられる別のベトナム人の男3人を、いずれも強盗傷害の疑いで逮捕していて、この事件をめぐる逮捕者は4人目となります。

警察は捜査に支障があるとして、ファン容疑者の認否を明らかにしていません。

2023.5.10

スリランカ国籍の男性が対向車線をはみ出し正面衝突で死亡

2日未明、群馬県伊勢崎市の国道354号で軽自動車が対向車線にはみ出し正面衝突するなど車3台が絡む事故がありました。
この事故で、軽乗用車に乗っていたスリランカ国籍の男性が亡くなりました。
2日午前3時半ごろ伊勢崎市境保泉の国道354号で、車3台が絡む事故があったと119番通報がありました。
警察によりますと、軽乗用車が対向車線にはみ出し乗用車1台と正面衝突し、さらに後続の乗用車1台が追突しました。
この事故で、軽乗用車に乗っていたスリランカ国籍で伊勢崎市境女塚の派遣社員マナンナラーゲ・ナディーシャ・デシャイ・ウィーララタナさん26歳が太田市内の病院に搬送されましたが死亡が確認されました。
正面衝突された乗用車には3人が乗っていましたが、運転手の男性は軽傷、他の2人と、後続の乗用車に乗っていた65歳の男性にケガはありませんでした。
警察は、事故の原因を詳しく調べています。

2023.5.2.